ダイバーシティ&
インクルージョン

事例紹介

お客様とPeachで働く人のダイバーシティ&インクルージョン(D&I)

Peachは、国籍・文化・生き方への多様性を尊重する組織風土を大切にしています。お客様はもちろんのこと、従業員も含めて、個人が自然体で生き生きと活動できるライフスタイルを応援しています。

お客様のダイバーシティ&インクルージョン


点字による座席番号の表示

Peachでは、すべてのお客様により快適にご利用いただけるよう、企業活動に関わるさまざまなパートナーと連携・協力しながら、人的対応や設備等の向上・改善に取り組んでいます。

空港では、空港用の車いすの貸し出し等、機内では、点字による座席番号の表示*や点字で書かれた「安全のしおり」のお渡し、また、機内アナウンスが聞き取りにくいお客様へ、到着地までの飛行時間などを記載した「ご案内シート」のお渡し等を実施しています。

アジアのかけ橋を目指すPeachでは、海外のお客様への取り組みとして多言語対応を実施しています。有人のコンタクトセンター、ウェブサイトでは、日本語や英語など、全7言語をご利用いただけます。

*エアバスA320 neo、エアバスA321LR

Peachで働く人のダイバーシティ&インクルージョン

Peachでは、30以上の国や地域出身のスタッフが働いており、航空業界以外のさまざまなバックグラウンドや多様な個性を持つスタッフが、それぞれの強みを活かして活躍しています。なお、Peachの女性管理職比率は約25%、障がい者雇用比率は約3%です。

また、テレワークやワーケーション、スライド勤務制度等を活用して、自らと会社にとってより良い成果を発揮できる場所・時間で働き、仕事と生活を調和させながら生き生きと活動しています。

Peachでは、これからも多様性がイノベーションを創出するとの考えのもと、多様な人材の雇用と育成を進めるとともに、スタッフ一人ひとりが自分らしく輝き、相互にその個性・強みを認め活かし合い、組織の総合力を高めていくインクルーシブな組織風土づくりに取り組んでまいります。

*数値は、2022年8月現在